学校法人 浪工学園 星翔高等学校は、1938年創立以来、前身の浪速工業高校からの名称変更を経て、現在工業4学科(機械科・電子機械科・電気工学科・コミュニケ―ションシステム工学科)・普通科特進アドバンスコース・総合キャリアコース・アスリートコースを有する大阪府下でも有数の総合学園として
成長を遂げています。
ものづくりのまち、大阪において工業4学科設置の重要性と必要性を充分に認識し、工業科を志望する生徒たちの夢の実現のため、計画的なカリキュラムを整えています。
普通科においては難関大学に挑む特進アドバンスコース、将来にいきる力を育む学びをする総合キャリアコース、体力・技術・運動能力の極限に挑み夢の実現に邁進するアスリートコース、全ての生徒に心通う教育を目指します。
今後創立100周年に向け、学園に集うすべての人々の「笑顔輝く」教育の場として進化し、さらなる歴史と伝統を紡いでまいります。
学校法人 浪工学園
理事長 阿部 賞久